製品紹介
RICOH THETAで、
今までにない新しい映像体験をお楽しみください。

RICOH THETA
リコー・シータ
シンプルな操作性
1回のシャッターで、あなたを取り囲む全ての景色を簡単に撮影することができます。
カメラを傾けた状態で撮影しても、自動的に傾きを補正するため、撮影時の構えを気にする必要はありません。
あなたが撮りたいその瞬間を、撮影することができます。
小型・軽量ボディ
携帯性にこだわり、重さわずか約95gの超小型、軽量ボディを実現しました。
気軽に好きな場所へ持ち歩き、いつでもどこでも全天球イメージの撮影を楽しむことができます。
位置情報の記録
RICOH THETAと無線で接続したスマートフォンのGPS情報を使って、全天球イメージに記録することができます。
位置情報を活用することで、撮影した全天球イメージの楽しみが広がります。

RICOH THETA for iPhone
RICOH THETA for Android
このスマートフォンアプリは、RICOH THETAで撮影した全天球イメージを楽しむための専用アプリケーションです。
Download on the App Store Download on the Google Play

撮影
アプリを使うことで、リモート撮影や、マニュアル撮影が可能になります。
リモート撮影では、カメラを手に持っての撮影だけではなく、離れた所からの撮影ができます。撮影モードは、AUTO・シャッタースピード優先・ISO優先を選択することができます。
また、シャッタースピード優先・ISO優先モード時は、ホワイトバランスも選択可能となりますので、撮影シーンに合わせた設定をすることができます。

閲覧
全天球イメージは、アプリを使って閲覧できます。アプリ上で全天球イメージをスワイプ、 ピンチすることで、好きな部分を自由自在に楽しむことができます。

投稿
全天球イメージは、アプリからSNSへ投稿し、友達と簡単に共有することができます。 また、スマートフォンのアルバムに全天球イメージを保存すれば、メールやさまざまなアプリを使用して全天球イメージを友達に送ることが可能になります。受けとった全天球イメージは、RICOH THETAアプリを使ってぐるぐる閲覧できます。 スマートフォンアプリをダウンロードしていない場合でも、投稿された画像のURLを使って、スマートフォンやパソコンで全天球イメージを楽しめます。
*Androidアプリでは、Facebook/Twitterへの共有ができます。
画像は専用の表示サイトtheta360.comにアップされ、SNSにはアップした画像へのリンクが投稿されます。
theta360.comに投稿された全天球イメージは、誰もが閲覧可能な状態になっております。
*theta360.comに投稿された全天球イメージに、閲覧権限を設定することができません。
*対応OS iOS7以降、iPhone4S/iPhone5/iPhone5C/iPhone5S/iPhone6/iPhone6 Plus、iPod Touch第5世代以降はサポート対象となります。
iOS7以降であれば上記以外の端末でもダウンロードは可能ですが、サポート対象になりませんので、お客様のご判断でご利用くださいますよう、よろしくお願いいたします。
また、現在(2014年12月)の動作確認端末であり、今後予告なしに変更する場合があります。
*対応OS AndroidOS4.0~5.0(すべての機器での動作を保証するものではありません。)

RICOH THETA for
Windows(R) / Mac
RICOH THETA for Windows(R)/Macは、RICOH THETAから転送された全天球イメージを、高解像度で保存・閲覧することができるパソコン用アプリケーションです。 RICOH THETAのデータは、パソコンに転送することができます。
このアプリケーションを使用するためには、Adobe Airのインストールが必要になります。
閲覧・投稿
RICOH THETAに保存されている高解像度全天球イメージを、付属のUSBケーブルを使ってパソコンに保存し、閲覧することができます。
また、このアプリケーションを使って、SNSへ投稿することで、友達と簡単に共有することができます。
画像は専用の表示サイトtheta360.comにアップされ、SNSにはアップした画像へのリンクが投稿されます。
theta360.comに投稿された全天球イメージは、誰もが閲覧可能な状態になっております。
*theta360.comに投稿された全天球イメージに、閲覧権限を設定することができません。
ファームウェアのバージョンアップ
RICOH THETA for Windows(R)/Macを使って、RICOH THETAのファームウェアをバージョンアップすることができます。
今後、新機能が追加されますので、RICOH THETAの定期的なバージョンアップをおすすめします。

*対応OS
Windows: Windows 7 SP1以上、Windows 8、Windows 8.1
Macintosh: Mac OS X 10.7~10.10
パソコン推奨環境についてくわしくはこちらを参照してください。


- RICOH THETA (2013年発売モデル)
- 撮影距離
- 約10cm~∞(レンズ先端より)
- 撮影モード
- オート、シャッター優先、ISO優先
- 露出補正
- マニュアル補正(-2.0~+2.0EV 1/3EVステップ)
- ISO感度(標準出力感度)
- ISO100~1600
- ホワイトバランスモード
- オート、マニュアル
- シャッタースピード
- 1/8000秒~1/7.5秒
- 記録媒体
- 内蔵メモリー:約4GB
- 記録可能枚数*1
- 約1200枚
- 電源
- リチウムイオンバッテリー(内蔵)*2
- 電池寿命
- 200枚*3
- 画像ファイル形式
- JPEG(Exif Ver2.3) DCF2.0準拠
- 外部インターフェース
- microUSB:USB2.0
- 外形・寸法
- 42mm(幅)×129mm(高さ)×22.8mm(17.4mm*4)(奥行き)
- 質量
- 約95g
- 使用温度範囲
- 0℃~40℃
- 使用湿度範囲
- 90%以下
- 保存温度範囲
- -20℃~60℃
*1枚数はあくまでも目安です。撮影状況により異なります。
*2付属のUSBケーブルでパソコンに接続して、充電してください。
*3撮影可能枚数は当社測定方法(無線ON状態にて30秒毎に1枚撮影しスマートフォンに転送)による目安であり、使用条件により変わります。
*4レンズ部を除く。